【実質3ヶ月無料】DMM TVの料金プランの価格は?DMMプレミアム会員特典も解説!

【実質3ヶ月無料】DMM TVの料金プランの価格は?DMMプレミアム会員特典も解説!動画配信サービス

アニメ作品や刀剣乱舞などの2.5次元舞台・ミュージカルを中心に、あらゆるジャンルのコンテンツを提供する動画配信サービス「DMM TV」。月額料金550円(税込)の「DMMプレミアム」に入会することで、豊富な動画作品が見放題で楽しめるようになります。

現在は、初回登録者向けに30日間の無料トライアルを実施しています。また、最大3ヶ月間プレゼントされるポイントを活用すれば、実質3ヶ月間無料で利用可能です。

この記事では、DMM TVの価格や類似サービス「dアニメストア」との違いなどを解説していきます!入会方法や退会方法も解説していくので、ぜひ参考にしてみてください!

※本ページの情報は2023年7月時点のものです。最新の配信状況はDMM TV公式サイトにてご確認ください。

DMM TVとは?

見出し

DMM TVとは、総合エンタメサイト「DMM.com」が提供している動画配信サービス(VOD)です。アニメやエンタメ、オリジナル作品など、あらゆるジャンルの動画170,000本以上が見放題で楽しめます。

主な配信作品のジャンルはこちら。

  • アニメ
  • 2.5次元舞台・ミュージカル
  • 特撮
  • 映画
  • ドラマ
  • バラエティ
  • DMM TVオリジナル

詳しいラインナップを知りたい場合は、DMM TV公式サイトからチェックしてみてください。

DMM TVのメリット

DMM TVを利用するメリットをいくつか紹介します。

アニメ作品のラインナップが豊富

DMM TVは、動画配信サービス業界で最大級のアニメ作品が配信されています。5,400作品以上のラインナップを誇っていて、最新のアニメから古いアニメまで幅広い作品が楽しめるでしょう。

また、新作アニメの見放題作品数がNo.1なので、放送中の新作アニメを追いたい人にもおすすめです。

2.5次元舞台やミュージカルが充実

DMM TVは、以下のような2.5次元舞台やミュージカルコンテンツが充実しています。

  • 刀剣乱舞
  • テニスの王子様
  • 弱虫ペダル
  • 黒執事
  • あんさんぶるスターズ
  • A3
  • 鬼滅の刃

2.5次元舞台やミュージカルのファンには嬉しいサービスです。

声優番組やライブが充実

DMM TVでは、声優番組や声優のライブ映像なども配信されています。他のサービスにはない声優コンテンツを楽しみたい人におすすめです。

月額料金が安い

動画配信サービスの月額料金は税込1,000円前後が一般的です。そんな中、DMM TVが見放題になるDMMプレミアム会員は、月額550円(税込)で入会できます。

DMM TVは、料金相場より安い価格で170,000本以上の動画が見放題になる、コスパ最強の動画配信サービスです。

DMM TVの見方

DMM TVを見るために必要なデバイスはこちら。

  • iOS端末(iPhoneやiPad)
  • Android端末(Androidスマホやタブレット)
  • パソコン
  • Android TV
  • Amazon Fire TV
  • PS5(プレステ5)

普段使っているデバイスに「DMM TV」アプリをインストールし、アカウントにログインするとDMM TVのコンテンツが視聴できるようになります。

パソコンの場合は、Webブラウザから視聴できるのでアプリのインストールは不要です。ただし、動画をダウンロードして再生するときは、「DMM Player v2」というアプリのインストールが必要になります。

DMM TVの料金プランの価格は?

見出し

DMM TVが提供する料金プランは以下の通りです。

月額料金550円
(DMMプレミアム会員)
見放題の動画本数170,000本以上
無料トライアル30日間
新規登録特典550ポイント(DMMポイント)
最大3ヶ月プレゼント
支払い方法クレジットカード
DMMポイント
キャリア決済
※表の金額は税込価格です。

月額550円(税込)のDMMプレミアム会員に入会すると、170,000本以上の動画が見放題で楽しめます。

また、現在は30日間の無料トライアルを実施しています。無料トライアル期間中に解約すれば、料金が一切かかりません。そのため、DMM TVが気になっている人は気軽に利用してみてください。

新規登録特典で実質3ヶ月無料

DMM TV(DMMプレミアム会員)には新規登録者を対象に、DMMポイントを登録月から最大3ヶ月連続で550ポイントをプレゼントする特典があります。

DMMポイントを登録月から最大3ヶ月連続で550ポイントをプレゼントする特典
出典:DMM TV

特典でもらえるポイントは3ヶ月の合計で最大1,650ポイントです。これは月額料金3ヶ月分に相当するので、実質3ヶ月無料といえます。

ただし、新規登録特典でもらったポイントは、DMM TVの月額料金の支払いには使えません。レンタル・購入作品やDMMブックスの電子書籍、PCゲームなどの支払いで使えます。
ポイントの有効期限は90日間です。

DMMプレミアム会員とは?何ができる?

DMMプレミアム会員とは、DMM.comが提供している月額制のサブスクサービスです。月額550円(税込)で入会すると、DMM TVの見放題動画作品が見れたり、他のDMMサービスがお得に利用できます

また、DMMプレミアム会員とDAZNやpixivの有料会員がセットになったお得な料金プランも用意されています。

DMMプレミアム会員特典は期間限定のものが多く、不定期に変更されていくので、公式サイトからチェックしてみてください。

DMM TVとdアニメストアの違いを比較

見出し

人気動画配信サービス(VOD)であるDMM TVと「dアニメストア」は、どちらも安くてアニメ作品に強いという特徴があります。

それぞれのサービスにどのような違いがあるのか比較してみましょう。

DMM TVdアニメストア
月額料金550円550円
無料トライアル30日間31日間
アニメ作品5,400以上5,300以上
アニメ以外の作品2.5次元舞台・ミュージカル
声優番組
特撮
映画
ドラマ
バラエティ
DMM TVオリジナル
2.5次元舞台・ミュージカル
声優番組
支払い方法クレジットカード
DMMポイント
キャリア決済
クレジットカード
キャリア決済(ドコモのみ)
複数端末
同時視聴数
4台まで不可
(1台まで)
対応デバイスiOS端末
Android端末
パソコン
Android TV
Amazon Fire TV
PS5(プレステ5)
iOS端末
Android端末
パソコン
Android TV
Amazon Fire TV
PS4(プレステ4)
※表の金額は税込価格です。

2つのサービスを比較したところ、月額料金はどちらも550円(税込)で、無料トライアル期間やアニメ作品数もほとんど同じでした。

一番大きな違いはラインナップの多さです。dアニメストアはアニメ系のジャンルに特化していますが、DMM TVは映画やドラマ、バラエティ、オリジナル作品など幅広く配信しています。

そのため、アニメ以外の作品も楽しむならDMM TVのほうがおすすめです。

また、dアニメストアは複数端末の同時視聴に対応していないので、家族など複数人で同時に動画を楽しむことができません。DMM TVなら4台まで同時に動画視聴できます。

対応デバイスはほとんど同じですが、PS5とPS4の対応状況だけ違うので注意しましょう。

DMM TVの入会方法

DMM TV(DMMプレミアム)の入会方法を画像付きで解説していきます。新規登録の場合は、30日間の無料トライアルが適用されるので気軽に登録してみてください。

まず最初に、以下のリンクからDMM TV公式サイトを開きましょう。
>>DMM TV公式サイト

DMM TV公式サイトを開いたら「まずは30日間無料体験」をタップ。

DMM TV公式サイトを開いたら「まずは30日間無料体験」をタップ

DMMアカウントをすでに持っている人は、メールアドレスとパスワードを入力して「ログイン」をタップ。DMMアカウントを持ってない人は、「新規会員登録」をタップしてアカウント登録をしてから次の手順に進みましょう。

DMMアカウントをすでに持っている人は、メールアドレスとパスワードを入力して「ログイン」をタップ

DMMプレミアム会員特典の内容を確認して、画面をスクロールします。

DMMプレミアム会員特典の内容を確認して、画面をスクロールします

支払い方法を設定して、画面一番下にある「次へ」をタップ。

支払い方法を設定して、画面一番下にある「次へ」をタップ

登録内容を確認して、「登録する」をタップ。

登録内容を確認して、「登録する」をタップ

「はじめる」をタップすると、DMM TV(DMMプレミアム)の入会手続き完了です。

「はじめる」をタップすると、DMM TV(DMMプレミアム)の入会手続き完了です

以上が基本的な流れになります。

DMM TVの退会方法

DMM TVを退会する方法を画像付きで解説していきます。

無料トライアル期間中に退会手続きをした場合、即時退会になります。有効期限に関わらず、すぐに利用できなくなるので注意してください。

まずは、DMM TVにログインし、ホーム画面右上にあるアカウントアイコンをタップしましょう。

DMM TVにログインし、ホーム画面右上にあるアカウントアイコンをタップ

メニュー画面を開いたら、会員タイプの「DMMプレミアム」をタップ。

メニュー画面を開いたら、会員タイプの「DMMプレミアム」をタップ

利用状況にある「プランを解約する」をタップ。

利用状況にある「プランを解約する」をタップ

解約内容を確認して、画面をスクロールします。

解約内容を確認して、画面をスクロールします

「解約手続きへ進む」をタップ。

「解約手続きへ進む」をタップ

解約手続き前のアンケート画面に進むので、該当する項目をチェックしていきます。

解約手続き前のアンケート画面に進むので、該当する項目をチェックしていきます

すべてのアンケートに回答したら、「アンケートを送信して次へ」をタップ。

すべてのアンケートに回答したら、「アンケートを送信して次へ」をタップ

「解約手続きを完了する」をタップ。

「解約手続きを完了する」をタップ

手続き完了画面が表示されます。

手続き完了画面が表示されます

以上がDMM TV(DMMプレミアム)の退会までの流れです。

まとめ

まとめ

本記事では、DMM TVの価格やDMMプレミアム会員について解説しました。

DMM TVは月額550円(税込)のDMMプレミアム会員になると、170,000本以上の動画が見放題で楽しめる動画配信サービス(VOD)です。ラインナップはアニメ作品や2.5次元舞台が中心ですが、映画やドラマ、オリジナルコンテンツなども配信されています。

今なら30日間の無料トライアルを実施しています。無料期間中に解約すれば、料金を一切支払うことなく利用できるので、DMM TVが気になっている人は気軽に登録してみてください!

タイトルとURLをコピーしました