どうも、だいちです(´-`)
「クラウドワークスやってみたいけど始め方がよくわからない。。。」
こんな悩みを解決します。
今回はクラウドワークスの登録手順を書いていきます。
※無料で始められます
クラウドワークスって?
クラウドワークスは、国内最大級のクラウドソーシングサイトです。
クラウドソーシングサイトとは「仕事を依頼したい人」と「仕事をしたい人」のマッチングサービスです。
※恋活アプリの仕事版と考えたら分かりやすいかもしれません。
クラウドワークスでは、インターネット上で仕事の契約から報酬の支払いまですべてが行われます。
必要なものはパソコンとインターネット環境だけなので手軽にはじめることができます。
クラウドワーカーになろう
クラウドワークスの会員登録から仕事をとるまでにやっておくことを書いていきます。
会員登録しよう
こちらのリンクからクラウドワークスを開きましょう。
クラウドワークスのトップページにある「会員登録する」をクリック。
メールアドレスを入力して「会員登録する」をクリック。
メール送りました画面になります。
メールが届くので確認しましょう。
こんな感じのメールが届きます。
記載されてるURLをクリックして登録に進みましょう。
各項目を入力していきます。
※画像の下に補足書いてます。
ユーザー名
あとから変更できません。プロフィールに表示される名前はあとで設定できます。
パスワード
クラウドワークスにログインするときに必要です。
主な利用方法
”仕事を「受注」する”を選択します。
職種
かんたんな作業からはじめたい方は”カンタン在宅ワーカー”を選択しましょう。選択するとさらに詳細な職種を求められます。該当の職種を選びましょう。
続けて入力し、利用規約に同意をチェックし「入力内容を確認する」をクリック。
※個人情報を入力することになりますが「非公開」と書かれている項目はほかの人からは見えないのでご安心を。
入力内容の確認をして「会員登録を実行する」をクリック。
以上で会員登録が完了です。
仕事を探せるようになりましたが、今の状態ではあなたの情報がなにもわかりません。
このままだと仕事をとるのは難しいです。
プロフィールを充実させよう
仕事をとっていくためにはプロフィールが大事です。
設定するところがたくさんあるので、それぞれ解説します。
プロフィールの表示名と画像を設定
まずプロフィールに表示される名前と画像をかえていきます。
※画像のところがかわります。
ユーザー名をクリックし、プロフィール編集をクリック。
「基本情報編集」をクリック。
「表示用の名前」にプロフィールに表示したい名前を入力。
「プロフィール画像」にプロフィールに表示したい画像を選択。
編集がおわったら「基本情報を更新する」をクリック。
プロフィールの表示名と画像の設定は完了です。
本人確認と口座登録
本人確認と口座登録もついでにやっちゃいましょう。
本人確認は必須ではありませんが、やっておくと信頼が高まり仕事を受けやすくなります。
本人確認は「本人確認書類提出」から設定します。
口座登録は「振込先口座登録」から設定します。
ちなみに口座は楽天銀行をオススメします。
クラウドワークスは報酬を口座に振込むとき、通常であれば手数料500円かかりますが、楽天銀行だと100円で済みます。
プロフィールの設定
「メンバー情報編集」をクリック。
必須項目を入力していきます。
※
仕事カテゴリ
今後やっていきたい仕事を選択します。複数選択できるので興味あるのは全部選んでおきましょう。
初心者は「カンタン作業」から以下4つあたりを選んでおけばいいと思います。
●データ検索・データ収集
●テープ起こし・文字起こし
●テキスト入力・キーパンチ
●データ入力
ステータス
仕事が受けれる状況かどうかを表示する項目です。すぐに仕事したければ「対応可能です」のままでOK。
稼働可能時間/週
週あたりの稼働可能時間を入力します。仕事に使える時間を選択しましょう。
時間単価
希望の時間単価を入力します。単発での仕事が多いのでここは参考程度に入力しておけばOK。
※仕事カテゴリ選択画面はこんな感じです。
※選択した仕事はこのように追加されます。
続いて自己PRを書きます。
クライアント に見られるのでしっかりアピールしましょう。
編集がおわったら「メンバー情報を更新する」をクリック。
スキルの登録(なにかあれば)
なにかスキルや使えるツールがあれば登録しておきましょう。
※WordやExcelが使えるくらいのレベルでもかけます。
「スキル情報・スキル検定」をクリック。
スキル登録画面がでてきます。
「スキル名」を入力し、それがどれくらいのレベルのものかを書きましょう。
入力後に「スキルを登録する」をクリック。
さいごに
登録は無料でできますし、手順もそんなに難しくないので気になっているならためしにパパッとやってみましょう。
よいクラウドワーカーライフを!
(最近、詐欺みたいな仕事の募集おおいので注意です。。。)